![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホーム> 観光案内 ![]() 花園渓谷![]() 自然の宝庫、花園渓谷。 紅葉の時期には、毎年多くの方が訪れます。 新緑の時期もまたすばらしく、緑色のグラデーションが人々の心を癒します。 ![]() 花園渓谷七つ滝 花園神社![]() 征夷大将軍・坂上田村麻呂の創建とも、慈覚大使の開基ともいわれる花園神社。 大杉の老木などがうっそうと茂る緑の中に朱塗りの仁王門、拝殿、本殿が映える様は壮厳をただよわせています。 見事な彫刻にも目を止めて、見ざる、言わざる、聞かざる、も探してみてください。 ![]() 浄蓮寺![]() 慈覚大師の開基とされ、境内の愛染堂には愛染明王が安置されています。 〇浄蓮寺三十三観音 苔むす岩に彫られた三十三体の観音像は今から1000年も前のもの。 浄蓮寺の修行僧たちが西国霊場をまねて造ったといわれています。渓谷沿いなので紅葉も見事です。 茨城県天心記念五浦美術館![]() 岡倉天心ら五浦ゆかりの作家たちの業績を紹介している人気の美術館です。 ![]() 六角堂![]() 緑の松林を背に、太平洋に向かい合うように立つ六角堂。 天心の愛した海岸をいちど訪れてみてはいかがでしょうか。 野口雨情記念館![]() 北茨城市歴史民俗資料館と併設で雨情の作品や遺品の数々を展示しています。 ![]() |